VOICE生徒様のお声
-
水泳でジュニアオリンピック出場決定!
英語も未来のためにがんばっています✊- K.I.
- 11歳/小学5年生
- Super Tots(3~6歳クラス)
- Super Kids(小学生クラス)
- 英検Jr.クラス(年長さん以上)
- 英検クラス(小学一年生以上)
-
Q
ハロウィンの衣装ですか?背中の文字の意味は?
A
頭にはHeart大好きっ子なので、Heartの風船。胸元には全員でHeartの五文字。そして、背中はHeart Beatの音。"トクントクン…"これを英語で言うと"thump thump"となると教えてもらったのでその鼓動の音です。
-
一度も嫌がらずに英語を続けています💕
- S&M. H.
- 6.9歳/小学校1年生3年生
- Super Tots(3~6歳クラス)
- Super Kids(小学生クラス)
- 英検Jr.クラス(年長さん以上)
COMMENT
小学3年生と1年生のこどもが( 約4年間)通っています。
「楽しく英語にふれて欲しい」という思いから始めましたが、一度も嫌がらずに楽しみにして通っているようなので、この教室を選んでよかったなと思います。
下の子は始めた時からローラ先生に教えていただいていますが、先生はとってもかわいくて優しくて、でもしっかりと一人一人のこどもたちをみてくれているので、親の知らないこどもの一面を教えてもらったりもします。
まだまだ小さいこどもたちを飽きさせないで、゛参加する゛授業をしていただけるので、自然と英語の中にいる、という印象があります。
もちろん、こどもたちはローラ先生が大好きで、家でも先生の話をよくしてくれて楽しそうです。
上の子は3年前から英検Jr.を始め、ブロンズ、シルバー、ゴールドと進みました。
試験勉強はまだ早いかと不安でしたが、月一回の勉強会ではテンポよく授業が進み、単語の暗記についても目標が設定されているので取り組みやすいと思います。先生の励ましもあり、ひとつクリアしたら、自分から次に挑戦する姿がみられ頼もしいです。
英語を始めるには楽しいことが一番だけど、やっぱり力はつけて欲しい、という親の願いにも応えていただけるので安心してお任せしています。 -
初めてのスクールがHeartさんで良かったです♡
- H.I. & N.I.
- 7.8歳/小学1年生、2年生
- Super Kids(小学生クラス)
-
Q
ハロウィンコンテストは、どうでしたか?
A
家族で作った衣装で、優勝しました!
COMMENT
小学1年生と2年生の娘2人は、この教室が大好きです!
帰りにはいつも、「毎日レッスンがあったらいいのに〜♡」「今日は◯◯したよー♬」と、とっても楽しそうに話してくれます。
そんな2人を見て、先生方は本当にしっかりと丁寧に、
楽しく指導して下さっているんだなぁと実感しています。
そのおかげで、英語を楽しむ‼️ということが、自然と身についています。
初めて習う英会話が、Heartさんで本当に良かったです‼️
これから、ますます英語を好きになってくれるように、親の私達もサポート頑張ります‼️
これからもよろしくお願いいたします♬ -
Come together♫
- Nike
- 59歳/調剤薬局マネージャー
- Adultsクラス(高校生以上)
COMMENT
40才代半ばの頃、家族全員での初めての海外旅行に行った時、利用したバスのドライバーのミスに文句が言えなかった口惜しさがきっかけで英語の勉強を再開しました。この教室に通いはじめて約10年それぞれ個性的な先生に教わってきました。苦手だった文法は自分で学習、会話はこの教室でというのが私のスタイルです。さてAJ先生のクラス、はっきり言います、"楽しい"の一言です。彼の気配りの才能は天性なのか、たぶんにジャパナイズしているからか?ユーモアまじりの適切な英語表現を教えてくれます。また古いこともよく知っていて年の差を感じません。私の拙い日記(かなりhard work)を丁寧にチェックし、感想を書いてくれます。この毎週の英作文は会話発信力アップにつながっていると感じています。おかげさまで外国人とのコミュニケーション機会が増えた昨今、偶然的に出会う彼らに自分から話しかけられる(文句も言える?)ようになった、ああ、少し上達したなと感じ、ちょっとした会話を楽しんでいます。私ははっきり言って不真面目な生徒ですが、継続的に教室に来たら"楽しい"と思わせる時間を作っているというところがAJ先生の一番よいところであると思います。
-
子供の気持ちに感動🎄
- Sさま
- Super Tots(3~6歳クラス)
- Super Kids(小学生クラス)
- 英検Jr.クラス(年長さん以上)
- 英検クラス(小学一年生以上)
-
Q
Heartで学んでいるお子さんの数は?
A
4人全員です。
COMMENT
サポートコースでは英検3級を勉強中の小学4年の長男はAJ先生と、一緒に英会話を勉強する色んな小学校から来ているクラスメイトが大好きです。
今日も私の仕事が遅くなり、慌てて迎えに戻ると既に家の前で、スクールバックを抱えて待っていました。
Heartのレッスンだけは、絶対に遅れたくないといいます。
クリスマスのスペシャルレッスンの時は、家の用事で振り替えなければならなくなりましたが、彼は、「普段のレッスンならまだしも、クリスマスだけはAJとクラスメイトと祝いたいから、ほかのクラスには出たくない」と言いました。
英語を習わせていますが、それ以上の友情や人間関係まで身につけているのがよくわかります。
うちは、後3人Heartさんでお世話になっており、子供達4人全員が英語だけは何があっても辞めないといいます。
英検ジュニアのブロンズを受けた年長さんの次女、ゴールドを受けた小2の次男、英検3級を受けた小6の長女と全員がHeartで育っています。年度末の懇談会では、英語の身につけ方から色んな話をさせていただきます。
この時期には、毎年手作りのブラウニーをプレゼントして頂きますが、本当に美味しいです!
COMMENT
小学5年の息子は年中からこちらでお世話になっております。
とにかく息子はこちらのHeartの授業が大好きです。息子は一年生の時から水泳の選手コースに入りジュニアオリンピックを目指して日々練習をしていますが今は英検の勉強と水泳の練習で忙しく土曜日は朝水泳の練習をして昼はHeartに英検の勉強に行き夜もまた水泳の練習に行く日もありますが、一度もどちらも休むとは言った事がないのです。息子にどうしてどちらも頑張れるの?と聞くと「それはどちらも好きだから!!そして努力は必ず報われるから!」と言っています。
昨年やっと英検4級に合格でき、今年の春はジュニアオリンピック出場も決めました。
Heartではそんな息子の事をみき先生、ローラ先生、先生方に理解して頂き沢山褒めてもらい応援して頂けてるお陰だと感謝しています。
息子だけでなく親の私も励ましてもらえるHeartが大好きです。