大阪高槻・枚方の英会話・英語スクール|Heart English School

twitter

facebook

LINE@

Heart English School 公式インスタグラム

[くずは本校]〒573-1122 枚方市西船橋2-7-5-103
[たかつき校]〒569-0072 高槻市京口町6-4

0120-36-8595

TWEETtweeeeet∧-θ-∧

今日はちょっと、深い話💓 幸せになるために・・・

2025.07.10

TWEEEEET∧ θ ∧

 

今日は、最近ちょっと思うことをブログに書きます。

幸せになるためにできること。

私が思うこと。

 

SNSをよく見る20代~30代の女性がよく使う言葉

「自己肯定感が低い」

「他人軸」

「カウンセリングがわりの占い」

私はそう思うんです。

これ、要ります?

 

先日、この人お利口だなぁと思っている30代女性が

「私、わがままなんですけど、他人軸なんです」

そうおっしゃいました。

「カウンセリングがわりの占いもいくし。」

これ、SNS上でみんなが使う言葉がつながっているだけだと思いました。

 

実は、私も20代の時、どこまでも自己肯定感の低い人間だったんです💦

今の美希先生を知っている人は、驚かれるかもしれませんが・・・

 

私は、母親から愛されないと思っていました。

男性も私のことなんて、好きになるわけないと心の奥底で思っていたんです。

 

でも、そこから30年近く経ってつくづく感じることは、

私が愛されていなかったのではなく、私の「人から大切に思われている」と言うことを感じるアンテナ📡が壊れていたんです。

 

「自己肯定感が低い」と声に出しておっしゃる方は、多分本当にそうなんだと思うんです。

 

でも、その言葉を口に出していると、本当に自分のことを大切に思ってくれている人の愛情を、跳ね返してしまうことがあるという経験をつい最近しました。

 

よく考えると、私の母親ほど、私を大切に思ってくれている人がいないのに、その気持ちを理解できていないことに気づきました。

娘たちも、私のことを大切に思ってくれているのに、そこすら、子どもたちがママのことを大切に思ってくれていることをわかっていませんでした。

 

わかったことは「その言葉を口にしていると大切なことが見えなくなってしまう」と言うことです。

幸せになるために、自分のアンテナが壊れていないか、また壊れていなくても受信しないようになってしまわないために、「自己肯定感が低い」は言わないことをお勧めします💓

 「全てうまくいくようになっているこの人生だ」と信じて、感謝ができると壊れかけているアンテナが復活します。

感謝ができると全てがありがたくなります。

そうすると、全てが必ずうまくいきます。

 

松下幸之助さんも、稲盛和夫さんも、森羅万象自然の摂理は「全てうまくいくようにできている。それが真理だ」とおっしゃっています。

自分の周りの「ありがとう💓」を数えることから始めると、いいかもしれません🕊️

 

武田美希子

 

—————————————–

大阪高槻・枚方の英会話・英語スクール

Heart English School

(ハートイングリッシュスクール)

TEL:0120-836-8595

【くずは本校】

〒573-1122 大阪府枚方市西船橋2-7-5-103

【たかつき校】

〒569-0072 大阪府高槻市京口町6-4

SEND COMMENTS

PAGE TOP